ドミノピザ アメリカンのカロリーは、何カロリーかをご紹介します。

ドミノピザでも具材の種類が少ないピザの一つがアメリカンです。
アメリカのピザと言えばこれ!って感じのピザですね。
アメリカ映画を見るとテレビの前で箱を抱えて食べているピザ、
それがアメリカンだと言えます。
アメリカンは、生地・クラストごとにカロリーが違います。
ハンドトスなのか、クリスピーなのかで違うわけですね。
1カットでのカロリーと、1ホールでのカロリーを表示しています。
ドミノピザでは、Mサイズは8カット、Rサイズは8カット、Lサイズは12カットとなっています。
ドミノピザのピザメニュー
ドミノピザ アメリカン クラストごとのカロリー 1カット 1ホール
アメリカン | 1カット | 1ホール |
Rサイズ ハンドトス(レギュラークラスト) | 159kCal | 1272kCal |
Mサイズ ハンドトス(レギュラークラスト) | 112kCal | 896kCal |
Lサイズ ハンドトス(レギュラークラスト) | 148kCal | 1776kCal |
Rサイズ ミルフィーユ | 206kCal | 1648kCal |
Mサイズ ミルフィーユ | 140kCal | 1120kCal |
Lサイズ ミルフィーユ | 190kCal | 2280kCal |
Rサイズ トリプルミルフィーユ | 243kCal | 1944kCal |
Mサイズ トリプルミルフィーユ | 164kCal | 1312kCal |
Lサイズ トリプルミルフィーユ | 224kCal | 2688kCal |
Rサイズ ウルトラクリスピークラスト | 106kCal | 848kCal |
Mサイズ ウルトラクリスピークラスト | 73kCal | 584kCal |
Lサイズ ウルトラクリスピークラスト | 98kCal | 1176kCal |
Rサイズ パンピザ | 173kCal | 1384kCal |
Mサイズ パンピザ | 121kCal | 968kCal |
Lサイズ パンピザ | 161kCal | 1932kCal |
Rサイズ チーズンロール | 193kCal | 1544kCal |
Mサイズ チーズンロール | 142kCal | 1136kCal |
Lサイズ チーズンロール | 173kCal | 2076kCal |
Rサイズ チーズバースト | 211kCal | 1688kCal |
Mサイズ チーズバースト | 155kCal | 1240kCal |
Lサイズ チーズバースト | 190kCal | 2280kCal |
Rサイズ チェダーチーズバースト | 206kCal | 1648kCal |
Mサイズ チェダーチーズバースト | 150kCal | 1200kCal |
Lサイズ チェダーチーズバースト | 186kCal | 2232kCal |
アメリカンの値段
上記の値段は、ドミノピザの基本の3サイズのものです。
ドミノピザでは、サイズ以外にも値段が変る要因があります。
サイズは基本料金だと考えていただいた方がいいかと思います。
例えば、トッピングを2倍盛りにする事もできるわけです。
その場合は、値段は割増料金となります。
さらに、クラフトの違いでも値段の違いが発生します。
クラフトは生地の事。
割り増し料金が要らないのは、ハンドトス、パンピザ、クリスピーです。
あと、チーズがミミの部分に仕込まれたものもあるんですが割増料金です。
ドミノピザの選べるクラスト8種類まとめ クラストとはピザ生地の事

ドミノピザ アメリカンの感想・レビュー 具材 満足度
アメリカンの感想
ドミノピザのオーソドックスなピザの一つであるのがアメリカンです。
アメリカンピザの標準だと思っていただければいいのではないかと思います。
よく、アメリカの映画を見ていると食べている所を見かけるピザですね。
アメリカンピザの特徴と言えばペパロニですよね。
トマトソースにペパロニです。
アメリカンの具材
ドミノピザの中でも具材が少ないピザになりますね。
シンプルにトマトソースにペパロニと生地の美味しさを楽しみましょう。
具材
ペパロニ、トマトソース
アメリカンの満足度
具材が多いピザがお好きな方には満足度は低いかもしれません。
ただ、オーソドックスなピザは、バランスが良いので生き残っているのです。
食べ応えと言うより、ピザそのものの美味しさを味わうのにはいいと思います。
コメント