ドミノピザのサイズは3種類でMサイズは直径23センチRサイズは28センチLサイズは33センチです。
ドミノピザはLサイズ・Rサイズ・Mサイズと細かく設定されていて、食べる人数うに合わせてサイズを選ぶ事ができます。それぞれが何人前なのか?各サイズの大きさは直径何センチなのか?各サイズの面積は何㎠なのかを徹底比較しています。
どのサイズを購入すると、今回の人数でちょうどなのか?
コスパはどのサイズが高いのか?
実食した体験談を公開しながら解説します。

どのサイズを選んだらいいのか悩む時あるよね。
1人だとMサイズでいいんだけど大勢だと迷う。

人数だけでなく、メンバーの構成も重要よね。
女性だけだと余ることもある。

余った方が足りなくなるよりはいいかも。
足りなくなるのが困るって時は一つ上の
サイズを注文した方がいい。

お得なのは大きいサイズの方なの?

LサイズはMサイズの2倍の大きさ。
でも、値段は1.5倍なのでお得といえるね。
詳しく説明していくね。
ドミノピザのサイズは3種類+1種類。
通常メニューで1番大きなLサイズ・中間をRサイズ・1番小さなサイズをMサイズとして選ぶ事ができるようになっています。
それと、通常のメニューではありませんが直径40cmのニューヨーカーです
更に、今は廃止となりましたが、ウルトラジャンボと言う特大サイズもありました。
ドミノピザの各サイズの大きさは表の通りです。
サイズ | Lサイズ | Rサイズ | Mサイズ | ニューヨーカー | ウルトラジャンボ |
直径 | 33cm | 28cm | 23cm | 40cm | 46cm |
面積 | 855㎠ | 615㎠ | 415㎠ | 1256㎠ | 1661㎠ |
カット数 | 12 | 8 | 8 | 8 | 12 |
何人前?(公式) | 3~4人前 | 2~3人前 | 1~2人前 | ||
何人前?(実食) | 3人前 | 2人前 | 1~2人前 | 4人前 | 未試食 |
何人前?(カロリー) | 3.012人分 | 2.169人分 | 1.548人分 |
どれを購入しようかって迷いますよね。
人数集まって、とりあえずピザ頼んだけど、足りないって無いよね!
こんな感想持ったことないですか?

今日は3人で集まるんだけどどのサイズがいいんだろ?

1種類じゃ寂しいかなとか考えるよね
ちょっとお金出すから余るぐらい注文してよ・・・
ケチだと思われたくないですよねw
と言ってもですよ、めちゃめちゃ余るのももったいない。
明日もピザかってなっても嫌です。
自分にちょうどいい大きさのサイズを選べるように、参考になると良いと思い書きました。
困りがちな幹事さんに、お役にたてると嬉しいです。
- ドミノピザのサイズ 比較 サイズ一覧!お得なのはどのサイズ?満腹になるのは何人?
- Lサイズピザ買うとMサイズ2枚無料1月12日まで4日間限定
- ドミノピザのMサイズは何人前?どれぐらい?A1~1.5人前
- ドミノピザのRサイズは何人前?どらぐらい? A.1.5~3人前
- ドミノピザのLサイズは何人前?どれぐらい? A.2~4人前
- 何人前か?満腹感はトッピングと生地(クラスト)でも変わる
- ニューヨーカーサイズ
- ドミノピザにウルトラジャンボサイズ(サービス終了)
- Rサイズってなに?
- ドミノピザ大きさを視覚で比較(ニューヨーカーサイズ・L・R・Mサイズ)
- ドミノピザ 直径 および 面積・大きさ比較
- ドミノピザの大きさをARアプリで確認
- ドミノピザのサイズを箱で比較
- ドミノピザのサイズをネットの口コミで調べてみた
- ドミノピザ コスパのいいサイズは!
- ドミノピザを注文するときサイズに注意するべし!
- M・R・Lサイズの読み方
- 日本人の摂取カロリーで見るLサイズ、Rサイズ、Mサイズは何人前か
- ドミノピザ Mサイズを1人で食べきりたいならウルトラクリスピーを注文すべき理由
- 3人でドミノピザを注文するならLサイズがおすすめ
- 我が家4人家族で注文する時にどの組み合わせがお得か考えてみた件
- ドミノピザ 大人 2人 子供 2人 ファミリーで注文するとすると何サイズ?
- ドミノピザ 5人前をお得に頼むクーポンや割引情報
- ドミノピザ カット数 ニューヨーカー・Lサイズ・Rサイズ・Mサイズは何枚切り?何切れ?
- Lサイズ・Rサイズ・Mサイズの値段の比較
- Lサイズピザを買うとMサイズピザ2枚無料!が3度目の復活!10月24~30日 終了
- ニッポン応援 ドミノピザ アメリカンMサイズ600円
- 【10月10日限定】Mサイズピザどれでも2枚で2,222円、3枚で3,333円クーポン 終了しました
- ニッポン応援 ドミノピザ エビマヨネーズMサイズ700円
- Lサイズ買うとMサイズ2枚無料キャンペーン!!何人前!
- Lサイズ買うとMサイズ2枚無料キャンペーン!!はこんな内容!
- 終了!!【リベンジ】Lサイズまたはニューヨーカーピザ1枚買うと1-2ハッピーMサイズピザ2枚無料キャンペーン詳細 【7月28日から7月31日まで】
- ドミノピザ サイズ まとめ
ドミノピザのサイズ 比較 サイズ一覧!お得なのはどのサイズ?満腹になるのは何人?
ドミノピザの通常メニューの3つのサイズ、Lサイズ、Rサイズ、Mサイズは何人前か?
Mサイズを基準に各サイズの簡単な計算式があります。
Mサイズ基準の面積・何人前計算式
- Mサイズ×1.5倍=Rサイズ
- Mサイズ×2倍=Lサイズ
Mサイズを基準に考える何人前?
- Mサイズが1人前~1.5人前です。
- Rサイズは1.5人前~2人前+α
- Lサイズは2人前~3人前
これを覚えておいてもらえば、Mサイズを食べてみて、どれぐらい残ったかで自分基準の何人前かを計算できるようになります。
更に覚えておくと良いのが、どっちがお得かって事です。
表を見ていただくとわかりますが、LサイズはMサイズの2倍の面積です。
しかし、価格は1.4倍なのでとてもお得だと言えます。
単純に面積とお値段の関係ならLサイズがお得だと言えます。
Mサイズが少し割高になってしまう。
上の式で計算していただいて、何を何枚頼むかいろんなパターンがあると思います。
お得に食べようと思うと大きなサイズを多めにした方がお得です。
その為にMサイズにはクーポンがあるんです。
Lサイズピザ買うとMサイズ2枚無料1月12日まで4日間限定
大人気の企画Lサイズ又はニューヨーカーを1枚買うとMサイズが2枚無料キャンペーンが開催
これまで人気で注文が追い付かないほどだったのですが、年末に感謝祭として開催されます。
期間は1月12日から1月15日までの4日間です。
今回は注意事項がたくさんついています。
注意事項を確認してから注文した方がいいと思います。
※ネット注文限定となります。
※対象商品はLピザまたはNYピザ全品です。(ハーフ&ハーフは対象外です)
※Mサイズ対象商品はMサイズピザ1-2ハッピーレンジです。3-4ハッピーレンジはお選びいただけません。(ハーフ&ハーフも不可)
※生地はハンドトス、ウルトラクリスピーのみです。(パンピザは対象外)??
※本クーポンはデリバリーでもお持ち帰りでもご利用いただけます。
※その他の割引・クーポン・特典との併用はできません。
復活!アプリ限定でビックウエンズデー&ビックサンデー復活
ドミノピザ史上最高と言われてクーポンが復活しました。
デリバリー・お持ち帰り注文で使える!
Mサイズ3枚 ¥2590(税込)
クーポン番号:285190
Rサイズ3枚 ¥3240(税込)
クーポン番号:016832
Lサイズ3枚 ¥3880(税込)
クーポン番号:912444
アプリ限定でBig Wednesday&BIg Sunday復活【最大64.1%OFF月曜日 火曜日 水曜日限定】ドミノピザ ビッグ3デイズ はデリバリーで使え!
ドミノピザをお安く食べるのにはクーポンがお得です
ドミノピザでは、上記のキャンペーンに匹敵するお値打ちクーポンを多数発行しています。
そちらのクーポンを利用して見てください。
クーポン情報も掲載中!!

【最大64.1%OFF】ドミノピザ ビッグ3デイズ 月曜日・火曜日・水曜日限定

ドミノピザのMサイズは何人前?どれぐらい?A1~1.5人前
ドミノピザのMサイズの大きさは直径23㎝です。
ドミノピザの場合、Mサイズはミニの意味だと思われます。
サイズ | Mサイズ |
直径 | 23cm |
面積 | 415㎠ |
カット数 | 8カット |
何人前?(公式) | 1~2人前 |
何人前?(実食) | 1~2人前 |
ドミノピザのMサイズは何人前かという事ですが、
私基準で申し訳ないですが、Mサイズは男性で2人前と言えると思います。
再度、夕食として実食の結果、
- 男性の場合1人前~1.5人前
- 女性の場合1.5人前~2人前
であろうと結論付けました。
当サイトを運営するため、いろんな宅配ピザを食べています。
わかったことは、直径25㎝のピザ半分が1人前としてちょうどいいと言う事です。
つまり、直径25㎝のピザは2人前と言えると思います。
実はドミノピザのMサイズは少し小さいですね。
ピザハットのMサイズがピッタリ直径25㎝なんです。
ドミノピザのMサイズだと、一人で1枚食べる人も居ると思いますし、それ以上の方もいると思います。
私の場合は、調子のいい時は5カット。
普通は4カットで満足します。
それぞれ、Mサイズを食べてみて、自分だったらMサイズは何人前かを持っておくと計算しやすいですね。
ドミノピザのMサイズを週刊少年誌と比べてみた
大きさは、実物の写真を見てもわかりにくいですよね。
そこで、週刊少年誌のと比べてみました。
ジャンプと比べてみると言っても、実際のドミノMピザと比べるのはやりにくい。
そこで、ドミノピザのMサイズと同じ直径で切った板に沿えてみました。
ドミノピザのMサイズは小さいので、ジャンプに隠れてしまいそうでした。
ですので横に置いてみています。
これで、大きさが想像してもらいやすくなったのではないでしょうか。
宅配ピザ店の中でも小さいMサイズ
ドミノピザのMサイズは、他の宅配ピザ店と比較しても小さくなっています。
ドミノピザのMサイズの直径は23cm。
多くの宅配ピザ店で、25cm程度の大きさがあります。
25cmあると2人で食べても満足できる大きさだと思います。

MサイズはLサイズの1/2
もう一つ目安にしてほしいのが、Lサイズの面積は、Mサイズの2倍ということ。
もちろん、面積が2倍なのですが、カロリーも2倍です。
ハンドトスのMサイズ1カットのカロリーが116kCalです。
大体4カットが1人前だと考えると、
116kCal×4ピース=450kCalぐらいが1人前でいいと仮定できます。
同じ大きさ=同じカロリーとは言えませんが、だいたい同等と考えると、Lサイズ1ピースが152kCal。
152kCal×3ピース=450kCalとなります。
Lサイズはカロリーの面から考えてもMサイズの2倍と言う事になります。
ドミノピザのRサイズは何人前?どらぐらい? A.1.5~3人前
ドミノピザの標準サイズのRサイズは、レギュラーサイズの意味です。
ネット注文するときも、選択肢が標準サイズであるRサイズになっています。
ドミノピザのRサイズの大きさは直径28cmです。
サイズ | Rサイズ |
直径 | 28cm |
面積 | 615㎠ |
カット数 | 8カット |
何人前?(公式) | 2~3人前 |
何人前?(実食) | 2~3人前 |
ドミノピザのRサイズは何人前かという事ですが、
Rサイズは、面積を見るとMサイズの1.48倍となっています。
先ほども書きましたが、いろんな宅配ピザを食べた結果、直径25㎝のピザが程よく2人前だと思えます。
ですので、Rサイズの28cmはは2.5人前ぐらいかと思います。
最近もRサイズを購入して食べましたが、確実に2人前以上だと思います。
実際に食べてみた感じで言うと、女性なら3人前と言ってもいいかなって感じです。
Mサイズを2人で食べると少し足りなく感じる時もあります。
しかし、Rサイズなら丁度よく感じました。
Rサイズが何人前か独断的に言うと。
- 男性なら2人前
- 女性なら3人前
我が家では、Rサイズは注文機会が少ないです。
種類を食べたいので、Mサイズを注文してしまうからです。
ただ最近、ピザハットのピザも食べる様になったんですが、ピザハットのMサイズは直径26cm。
Rサイズより2cm小さいです。
でも、ドミノピザのMサイズよりは大きんですよね。
ピザハットのMサイズは半分食べるとお腹いっぱいになります。
それよりも2cm大きいので、確実に2人前以上です。
ちなみに、ピザーラのMサイズは直径25cm。
ちょうど2人前としていい感じだと思います。
満腹度に違いがある事を考えると、Rサイズが本当の2人前の言ってもいいのかもしれません。
ドミノピザRサイズと週刊少年誌を比べてみた
ドミノピザのRサイズはこの大きさですと、実際の写真を載せてみても、どのぐらいの大きさかわかりませんよね。
どうしたらわかりやすくなるのか考えて、みんなが知っているものと比べてみる事にしました。
今回比べてみたのが週刊少年誌です。
そうジャンプと比べてみました。
著作権もあると思い、表紙は見えない様にしています。
しかも、ピザの実物に置くことはできないので、
ピザの大きさに切った板に載せてみました。
青いのがドミノピザRサイズの直径で切ったものです。
ジャンプをのせると少しはみ出す大きさだとわかると思います。
RサイズをMサイズと比べると
4人で食べようと思うと、ピザだけで満足しようとするとRサイズ2枚は必要と言う事になります。
うちの家族は4人ですが、Rサイズだと2枚ですね。
Rサイズ2枚は、Mサイズ3枚とほぼ同じだと思います。
ドミノピザはサイドメニューも整っているので、サイドメニューを頼むとMピザ2枚でも大丈夫だと思われます。

ドミノピザ おすすめ サイドメニュー人気ランキング サイドメニューまずい?うまい?
ドミノピザのLサイズは何人前?どれぐらい? A.2~4人前
ドミノピザのLサイズの大きさは直径33cmです。
Lの意味はラージだと思われます。
サイズ | Lサイズ |
直径 | 33cm |
面積 | 855㎠ |
カット数 | 12カット |
何人前?(公式) | 3~4人前 |
何人前?(実食) | 3人前 |
ドミノピザのLサイズはいったい何人前かって事ですが、
Lサイズを実際に食べてみた感じで言うと、我が家では4人前と言ってもいいと思います。
こちらも再度試食しところ、Lサイズは3人前と言うのが妥当だと判断しました。
LサイズはMサイズの2倍
何度も書いてしまいますが、目安にしていただきたいのが
LサイズはMサイズの2倍という事。
Mサイズを基準に考えると、Lサイズは面積はMサイズの2倍です。
Mサイズが1.5人前程度と考えると3人前と言えます。
先にも述べましたが、
ハンドトスのMサイズ1カットのカロリーが116kCalです。
大体4カットが1人前だと考えると、
116kCal×4ピース=450kCalぐらいが1人前でいいと仮定できます。
同じ大きさ=同じカロリーとは言えませんが、だいたい同等と考えると、Lサイズ1ピースが152kCal。
152kCal×3ピース=450kCalとなります。
3ピースで1人前と考えると、Lサイズは12ピースですので4人前と言えると思います。
ただし、たくさん食べる人は4人で食べると満足できないだろうと思います。
Lサイズは何人前か独断的に言うと、
- 男性なら3人前
- 女性なら4人前
Rサイズの1ピースは164kCalなので、2.8ピースぐらいで1人前になるので、
女性がいれば3人前と言えるんじゃないかなって思います。
もちろん、大食いの人だと2人前程度になると思います。
カットも12カットなので、1人前3ピースとなります。
もちろん、満腹感には個人差がありますよね。
ビールを飲んでいたり、炭酸飲料をがぶ飲みしていたりしてもかわります。
よく食べる年代の男性が食べるならLサイスにサイドメニューをプラスするといいと思います。
ドミノピザLサイズを週刊少年誌と比べてみた
どうやったらドミノピザLサイズの大きさをお伝えできるか。
考えて考え抜いた結果(大袈裟でした)、何かと比べてみることを思いつきました。
今回比べてみたのが週刊少年誌。
ジャンプと比べてみました。
男性の方ならジャンプの大きさは大体わかりますよね。
女性でもジャンプ読んでいる人多いと思います。
また、マガジンもサンデーもジャンプと大きさは同じです。
もちろんチャンピオンも。
だから、多くの人が大きを理解していただけるのではないかと思っています。
ドミノピザのLサイズは、、ちょうどジャンプの角がすっぽり内接する様な感じです。
大きさを大体わかっていただけたでしょうか。
何人前か?満腹感はトッピングと生地(クラスト)でも変わる
何人前かと聞かれる時、生地は何で注文しますか?と言う事も聞きます。
何も変更しなければ生地はハンドトスです。
無料の生地として、クリスピーとパンピザがあります。
私どもの試食での人数をお伝えしましたが、様々な書き込みや口コミを見てみると足りないと言う意見も多い様です。
当たり前ですが、どうしても食べられる量は人それぞれです。
少し足りないとか、多めにしておきたい時は、サイズを変えるのとは別に生地=クラストを変える方法もあります。
サイズが決まったら、クラスト(生地)とトッピングを選ぼう!
ドミノピザでは、7種類のクラスト(生地)が選べます。
ネットから簡単に選ぶことができるので、淵にチーズが入ったものや、チーズと生地がミルフィーユ状になったものなどを選んでみましょう!

ドミノピザの選べるクラスト7種類まとめ クラストとはピザ生地の事
ドミノピザでは、普通のメニューにプラスしてトッピングを選ぶことができます。
サラミやペパロニなど、好きな具材を追加して、自分だけのメニューを楽しめます。
追加できるトッピングの一覧を記事にしました。

出前館で注文すると1,000円割引!!
新規1000円OFFクーポンニューヨーカーサイズ
ドミノピザニューヨーカーサイズの大きさは直径40cmです。
サイズ | ニューヨーカー |
直径 | 40cm |
面積 | 1256㎠ |
カット数 | 8カット |
何人前?(公式) | 4~5人前 |
何人前?(実食) | 4人前 |
直径40cmの巨大なピザがニューヨーカーです。
いったい、ドミノピザのLサイズは何人前かという事ですが、
ニューヨーカーサイズは面積でいうとMサイズの3倍です。
Mサイズ415㎠✖️3枚≒ニューヨーカーサイズ1256㎠
生地がクリスピーな生地になるのですが、それを差し引いても食べ応え十分な大きさです。
ニューヨーカーは、そこそこ食べる人でも4人前は大丈夫だと思います。
Mサイズ基準で考えると、Mサイズが1.5人前程度と考えると、
・男性なら4.5人前
・女性なら6人前
と言えると断定できます。
ニューヨーカーについての詳しい情報は専用ページをどうぞ!

ニューヨーカーサイズは4人前か試してみた
ニューヨーカーを購入して、3人で食べてみました。
大人3人です。
大体2切れ食べたあら結構お腹が膨れました。
でっ、2枚ぐらい残ったので、4人で食べてピッタリかと思います。
これは、ランチの場合です。
ニューヨーカーサイズを、ジャンプと比較してみた
サイズがどうだ、大きさがどうだと書いておりますが、
結構実物の写真を掲載しても、大きさなんてわからないってご意見もあると思います。
じゃ、何かと比べてみたらわかるだろうかと思い立ちました。
今回、Mサイズから順に比べているのが少年誌の週刊少年ジャンプ。
男性なら、だいたい大きさを想像できるのではないでしょうか?
ひょっとしたら、今横にあるよって方もいらっしゃるかもです。
では、ニューヨーカーとジャンプはどれぐらいの対比なのか比べてみましょう。
ニューヨーカーの大きさがわかっていただけるかと思います。
ニューヨーカーやっぱり大きいですね。
青い板は、ニューヨーカーの直径に切り抜いたものです。
実際のピザの上にジャンプはのせるのに忍びなかったので、作ってみました。
実物大ののニューヨーカーの大きさが実感できたとしたら嬉しいです。
ドミノピザにウルトラジャンボサイズ(サービス終了)
ドミノピザにニューヨーカーより大きなサイズがウルトラジャンボサイズです。
ニューヨーカーよりも直径で6㎝も大きなピザです。
ウルトラジャンボサイズの直径は?(サービス終了)
ウルトラジャンボサイズの直径は
46㎝
ドドン!
って感じですね。
ウルトラジャンボサイズはどのメニューでもオーダー可能
ウルトラジャンボは、ニューヨーカーと違いどのサイズでもオーダーが可能となっています。
ニューヨーカーは、サイズは大きいのですが、ニューヨーカーの専用メニューとなっています。
レギュラーメニューをニューヨーカーのサイズで頼めないって事です。
ところが、ウルトラジャンボはどのメニューでも注文できます。
ウルトラジャンボの欠点は宅配できない事!持ち帰り専用サイズです
ウルトラジャンボは、持ち帰り専用サイズとなっています。
おそらく、宅配のバイクのボックスの中に入らないんだと思置います。
ドミノピザ純正の保温キャリアバックにも入らない可能性が高いですね。
ドミノピザ純正の保温キャリアバックには40㎝のニューヨーカーやコストコピザは入りました。
だから、メニュー表での値段設定が変だと思われる人も多いと思います。
メニュー表を見ると、Lサイズよりもウルトラジャンボの方が安くなっているのです。
なんで?って思ってしまいますよね。
なんと言ってもLサイズの2倍、Mサイズの4倍の大きさのサイズですから。
実は、持ち帰り専用サイズなので、最初から半値の価格が掲載されているのです。
ウルトラジャンボサイズの価格は持ち帰り価格!
そこから更に半額にはなりません!
ドミノピザにウルトラジャンボサイズは何人前?
ウルトラジャンボサイズは6人前!
ウルトラジャンボサイズは、ニューヨーカーが1256㎠です。
ウルトラジャンボが1661.06㎠で、ニューヨーカーにMサイズ1枚同等の405㎠プラスしたサイズ。
直径40㎝のピザは普通の人なら余裕で4人前有ると思います。
それにMサイズが1.5人前程度ですので、余裕で5人前。
小食な方なら6人前から6.5人前あると思われます。
思われると書いているのも、ウルトラジャンボサイズは食べたことがありません。
期間限定だったので食べ損ねています。
復活したら食べてみたいと思います。
Rサイズってなに?
ドミノピザのサイズはLサイズ・Rサイズ・Mサイズですね。
LとMはわかるんだけどRサイズって何?って思ってしまいます。
Rサイズはレギュラーサイズだと思われます。
たの宅配ピザ店はLサイズとMサイズなので、不思議ですね。
ピザーラや、ピザハットのサイズを比べると、レギュラーサイズとして、Mサイズがミニサイズなのだと思えます。
ドミノピザ大きさを視覚で比較(ニューヨーカーサイズ・L・R・Mサイズ)
えーっ、数字ではわからないって方のためにスポンジで大きさを作ってみました。
上からMサイズ、Rサイズ、Lサイズ、ニューヨーカーと重ねてあります。
大きさの違いが分かってもらえるでしょうか?
ドミノピザ 直径 および 面積・大きさ比較
直径比較
ウルトラジャンボ・ニューヨーカー・Lサイズ・Rサイズ・Mサイズ3つを直径で比べてみましょう。
ウルトラジャンボ | ニューヨーカー | Lサイズ | Rサイズ | Mサイズ |
46cm | 40cm | 33cm | 28cm | 23cm |
ウルトラジャンボ 46㎝(サービス終了)
現在は販売が終了しています。
ニューヨーカー 40㎝
ニューヨーカーはニューヨーカーの専用メニューとなっています。
後の3サイズはどのメニューでも選ぶことができます。
Lサイズ 33㎝
Rサイズ 28㎝
Mサイズ 23㎝
面積比較
実際に面積で比べてみましょう。
数値で見た方が納得ができるって人も多いと思います。
ウルトラジャンボ 23×23×3.14=1661㎠(サービス終了)
ニューヨーカー 20×20×3.14=1256㎠
Lサイズ 16.5×16.5×3.14=855㎠
Rサイズ 14×14×3.14=615㎠
Mサイズ 11.5×11.5×3.14=415㎠
小数点以下が四捨五入しています。
ウルトラジャンボ | ニューヨーカー | Lサイズ | Rサイズ | Mサイズ |
1661.06㎠ | 1256㎠ | 854.865㎠ | 615.44㎠ | 415.265㎠ |
ピザの大きさを考える時、ついつい直径で考えてしまいますよね。
でも、実際には食べ応えや量となると面積で考えないといけないと思います。
ピザって円なので、直径が大きくなると面積はどんどん大きくなります。
LサイズとMサイズを比べてみると、直径は1.43倍なんですが、面積は2倍以上になります。
価格は2倍にならないのでLサイズはお得って事になります。
ウルトラジャンボサイズは、Lサイズの2倍の面積って事になりますね。
ドミノピザの大きさをARアプリで確認
ドミノピザのサイズの大きさ比較を実感できるARアプリが登場しました。
M・R・L・ニューヨーカーとサイズがありますが、
実際にはどれぐらいの大きさなのかイメージすることが難しですよね。
当サイトでも〇〇cmとか直径書いていますが、イメージは難しい。
そこで、アナログで比べられるように
実際の大きさのモデルを作って比較しましたが、
これでも分かりにくいですよね。
今回、その大きさの分かりにくさを解消するアプリがドミノピザから登場しました。
自分のテーブル上にドミノピザを並べて大きさを比べられる
登場したアプリはARアプリです。
スマホやタブレット上で、カメラに写した物体と大きさ比較ができます。
自分の使っているテーブルの上にARで映し出すことで大きさを実感できるわけです。
食堂や会議室にありがちなテーブルの上に投射してみました。
ジャンボのデカさが以上です。
ただ、今は発売されていないです。
このアプリにあるって事は、ジャンボの再販があるかもしれませんね。
これだと実感しやすいですよね。
しかも、ウルトラジャンボも表示されます。
これは、ウルトラジャンボの再販もあるということかもしれません。
アナログでも比べてみて
ARがわかりやすいので、アナログの出番が少なくなりそうです。
アナログの方が信ぴょう性があるって方はアナログで比べてください。
一番大きいのが直径40㎝のニューヨーカーです。
何かと比較しないとわかりにくいですね。
一度Mサイズでも購入経験がある方は、だいたいの大きさがわかっていただけるかなって思います。
ドミノピザのサイズを箱で比較
デリバリーでも、持ち帰りもドミノピザは箱に入れられますよね。
この箱を比較してみました。
ニューヨーカーはこんな感じの大きさです。
ティシュペーパーの箱と比べてみました。
他の宅配ピザとサイズを比べてみた記事を書きました。

宅配ピザ・デリバリーピザ 大きさ・サイズ比較!大手3社を視覚で比較!!
各サイズの大きさを並べて比較
ドミノピザの3つのサイズを並べて比べてみました。
左からLサイズ・Rサイズ・Mサイズと並んでいます。
上記で半径を記載しましたが、Lサイズ・Rサイズ・Mサイズでそれぞれ5㎝大きくなっていきます。
ドミノピザの場合、店で人が伸ばしているのできっちり5㎝とは限らないと思います。
半径で5㎝の差ですが、面積での差は2乗近くなります。
例えば、ウルトラジャンボとニューヨーカーの面積の違いですが、
ニューヨーカーが、20×20×3.14=1256㎠
ウルトラジャンボが、23×23×3.14=1661㎠(サービス終了)
その差は405㎠となります。
Mサイズが11.5×11.5×3.14=415㎠なんです。
つまり、Mサイズ1枚分に近い差が出てくるって事です。
思った以上に差があると思います。
サイズが決まったら、注文はネットが便利です。
待っている人を横目にさっさと持って帰れます。
ドミノピザのサイズをネットの口コミで調べてみた
ドミノピザのM・R・Lの各サイズが何人前なのか、私の実食調査だけでは情報に偏りができますよね。
なので、ネット口コミではどうなっているのか調べてみました。
ネットの口コミでは
- よく食べる人は1人分はMサイズ1枚
- 女性や大食いでない方は、Mサイズが2人分
- LサイズはMサイズ2枚分
以上が基本となっています。
普通の男性ならMサイズが1.5人前程度だと換算されます。
大人の男性2人ならRサイズを注文するのが量的には適量と言うような判断になっています。
Lサイズは、面積がMサイズの2倍なので、よく食べる人2人ならLサイズ1枚と言う所の様です。
Mサイズ2枚よりもLサイズ一枚の方がコスパが良いですね。
ただし、クーポンはMサイズを中心に作られているので、クーポンも含めてコスパを考える必要があります。
ネットの口コミ情報は、私の実食調査とそれほど大きな違いはありませんでした。
ドミノピザ コスパのいいサイズは!
単純に面積で割り切る事は出来ませんが、面積で見るとどれだけの差があるか一目瞭然です。
LサイズはMサイズの2倍だということがわかると思います。
今回は、ドミノピザで1番人気のドミノデラックスで値段を見てみたいと思います。
Mサイズ 985円
Lサイズ 1,585円
面積は2倍ですが、価格は1.6倍です。
ウルトラジャンボは実は持ち帰り限定となっているため、持ち帰りの価格で計算する必要があります。
ドミノデラックス ウルトラジャンボ 3,034円
ドミノデラックス Lサイズ 1,585円
ウルトラジャンボはLサイズの2倍の面積なのですが、136円だけ安いと言う事になります。
たった136円と思われますが、ドリンク変えるのでたったではないですよね。
面積と値段の関係
ウルトラジャンボ 23×23×3.14=1661㎠(サービス終了)
価格:3,034円
面積の差 806㎠ 価格の差 1449円
1㎠辺り1.82円 差の部分1㎠辺り1.80円
Lサイズ 16.5×16.5×3.14=855㎠
価格:1,585円
面積の差 240㎠ 価格の差 301円
1㎠辺り1.85円 差の部分1㎠辺り1.25円
Rサイズ 14×14×3.14=615㎠
価格:1,284円
面積の差 200㎠ 価格の差 299円
1㎠辺り2.09円 差の部分1㎠辺り1.50円
Mサイズ 11.5×11.5×3.14=415㎠
価格:985円
1㎠辺り2.37円
となっていて、割り増し部分はかなりお安い値段になっていると思います。
もちろん、具材の種類が少なくなったりとデメリットもありますので、
値段と何が食べたいかを考えて注文してください。
出前館で注文!お得な情報
出前館から注文しても配達量無料!!
UberEatsで頼んでみる
UberEats で注文することもできます。
UberEats で注文してもデリバリーフィーは0円の様です。
UberEatsで注文はこちらから
ドミノピザ公式の何人前?はこちら
ドミノピザの公式サイトには下記の様に書かれている各サイズは何人前ってのは以下の通りです。
Lサイズ 3~4人前
Rサイズ 2~3人前
Mサイズ 1~2人前
先ほどの私の見解と遠くない人数となっていると思います。
ドミノピザの見解は、あながち間違いではないと思われます。
これを基準にトッピングと生地を変えていくとどうなるかです。
ドミノピザ 何人前?サイズだけでなく、生地でも変わる
ドミノピザには選べる7種類のクラスト(生地)があります。
追加料金無しで注文可能なのが3種類。
ハンドトスが標準のクラスト。
パンピザがフカフカとしたパンのような厚めの生地。
クリスピーなクラストの3種類です。
満腹感というと、パンピザが一番です。
トッピングでも満足感は変わります。
ボリュームタップリのトッピングだと満足感はますと思います。
実食した感じでは、チーズバーストやチーズンロールは満腹感が増します。
チーズバースト・チーズンロールは満腹度がアップ
チーズバーストやチーズンロールと言った耳にチーズが足されているクラスト=生地は、満足度があがります。
特に、チーズバーストはかなり満腹ぞがあがります。
写真の様に、ミミの部分がチーズで膨れているとおもいます。
これだけモッツアレラチーズを食べると満腹度が増します。
ドミノピザには7種類の生地があります。
7種類の生地について詳しくまとめた記事も一緒に読んでいただくと嬉しいです。

ドミノピザの選べるクラスト7種類まとめ クラストとはピザ生地の事
特に、チーズバーストとチーズンロールを詳しく紹介した記事もあります。
見てみてください。

ドミノピザ チーズバーストってどんな生地?チーズンロールとの違いは?選べるクラストでチーズバーストを注文してみた
ドミノピザを注文するときサイズに注意するべし!
やってしまいました。
ついついやってしますんですよね。
Mサイズと思って注文したピザが、実はRサイズだって事。
今回も、メニューをあれでもない、これでもないと悩んでいると、
Rサイズを注文してしまいました。
決してRサイズを注文したかったわけではありません。
うっかりRサイズを注文してしまったのです。
※下がRサイズ、上がMサイズです。
標準サイズはレギュラーサイズのRサイズ
なぜ、MサイズをRサイズと間違って注文してしまうか。
それは、ネット注文でのデフォルトがRサイズだからです。
デフォルトとは、この場合は通常設定と言った方がいいでしょうか。
普通に、注文画面に行くとドロップダウンメニューの設定がRサイズになっています。
一番小さな、一番安いピザを注文したつもりがRサイズ。
Web注文もスマホアプリの注文も、なにも触らなければ標準はRサイズになっているからなんです。
だから、なにも考えずにピザを注文するとRサイズなんです。
Rサイズは、レギュラーサイズの意味です。
だから、標準だと名前が物語っています。
でも、なぜだか買う側の意識は一番小さなMサイズピザが標準と思いがちなんですね。
だから、ネットやアプリでの注文は注意が必要です。
M・R・Lサイズの読み方
ドミノピザのサイズは4種類です。
Mサイズ、Rサイズ、Lサイズの3種類。
これに、ニューヨーカーサイズが加わって4種類です。
さて、MサイズとLサイズはそれぞれmediumとlargeだと思われます。
普通、S、M、Lが普通なのに、MサイズとLサイズの間のRって何になりますよね?
Rはregularだと思われます。
レギュラーサイズですね。
標準のサイズと言う事だと思います。
だから、ドミノピザの注文画面を操作せずにそのまま注文すると、
Rサイズで注文する事となってしまうのだと思います。
日本人の摂取カロリーで見るLサイズ、Rサイズ、Mサイズは何人前か
LサイズからMサイズは満腹になるのは何人前かと書いてきました。
公式サイトでは、上で書いたように、
Lサイズ 3~4人前
Rサイズ 2~3人前
Mサイズ 1~2人前
となっています。
でも、満腹を基準にすると、ギャル曽根さんと普通の女性では食べる量、満腹になる量が違ってくると思います。
では、何を基準にするか考えた時、カロリーを基準にするべきかと思いました。
そこで計算した結果以下の様になりました。
成人男性一人当たり1日に必要なカロリー
2,650kcal
成人女性一人当たり1日に必要なカロリー
1,950kcal
1食分を1/3として計算してみました。
成人男性の場合
Mサイズ 1.139人分
Rサイズ 1.596人分
Lサイズ 2.216人分
成人女性の場合
Mサイズ 1.548人分
Rサイズ 2.169人分
Lサイズ 3.012人分
あくまでカロリーベースです。
表にしてみました。
Mサイズ | Rサイズ | Lサイズ | |
成人男性 | 1.139人分 | 1.596人分 | 2.216人分 |
成人女性 | 1.548人分 | 2.169人分 | 3.012人分 |
コーラーなどの炭酸飲料を350g飲むと結構なカロリーとなりますので変わってくると思います。
今回は、様々な具材がのる可能性があるドミノピザのハンドトスの平均カロリーで計算しました。
詳しい各ピザのカロリーが知りたい場合は以下のページにから個々のピザのカロリーをご覧ください。
大きさが決まったら、ドミノアプリで注文が簡単です。

ドミノピザ Mサイズを1人で食べきりたいならウルトラクリスピーを注文すべき理由
ドミノピザに限らず、宅配ピザを注文って1人ではしにくく無いですか?
一番小さいサイズのピザを注文したとしても食べきれない。
結局次の日もチンして食べることになってしまう。
特に、職場などのランチとして注文できないのは食べ切れないからって人多いと思います。
1人でドミノピザ食べたいなって職場でお昼に思ったら、
生地をウルトラクリスピーにする事をおすすめします。
サイズはもちろんMサイズです。
実際にウルトラクリスピーを1人で食べてみました。
ハンドトスなら食べきれないMサイズも、
生地が薄くて食べやすいウルトラクリスピーなら食べ切ることができました。

3人でドミノピザを注文するならLサイズがおすすめ
ドミノピザを3人で注文するなら、お得なのはLサイズだと思います。
Lサイズは、ドミノピザの公式的には3〜4人前となっています。
私が実食した限り、Rサイズで3人はちょっと少ないと思います。
Rサイズは普通に食べる人なら2人前。
少食の人で3人前って感じだと思います。
3人で食べようと思おうと、Mサイズを2枚かLサイズ1枚。
ピザの面積的には同じぐらい。
値段がLサイズの方がお安いので、Lサイズをお勧めします。
コメント