ドミノピザMサイズは何人前かというと、2から3人前と発表されていますが、実食した経験から1.4人から2人前が妥当と言えます。ドミノピザでは中間のサイズの直径27センチで面積は572平方センチメートルです。
ドミノピザ サイズMサイズ 何人前?
ドミノピザのMサイズは何人前?ドミノピザでMサイズは中間サイズ、ドミノピザ公式によれば2~3人前と発表されています。実際に実食したところ、2人前程度だと断定します。
サイズ | Mサイズ |
直径 | 27cm |
面積 | 572㎠ |
カット数 | 8カット |
何人前?(公式) | 2~3人前 |
何人前?(実食) | 1.4人前~2人前 |
公式サイトでは2~3人前なっているドミノピザのMサイズですが、実際に食べてみるとほとんど似たような人数になる様に思えます。
ただ、3人前となると少食な方以外は物足りないと思います。
もちろん、食べる人により、何人前かは変わってきます。
私の家族で実食してみたところ
- 男性の場合1.5人前~2人前
- 女性の場合2人前~3人前
であろうと結論付けました。
私は、半分で満腹になるレベルでした。
息子は、5カットぐらいが通常。
娘は完全に3カットぐらいで、妻も3カットぐらいで満腹でした。
娘の場合は、2カットではちょっと物足りないそうですが、3カットは多いかもって感じだそうです。
と言う事で、女性であれば3人いけなくもないです。
我が家では、Mサイズ(旧Rサイズ)は注文機会が少ないです。
どうしても、いろんな種類を食べたいので、Sサイズ(旧Mサイズ)を注文してしまうからです。
ただ最近、ピザハットのピザも食べる様になったんですが、ピザハットのMサイズは直径26cm。
Mサイズ(旧Rサイズ)より1cm小さいです。
でも、ドミノピザのSサイズよりは大きんですよね。
ピザハットのMサイズは半分食べるとお腹いっぱいになります。
それよりも1cm大きいので、確実に2人前以上です。
ちなみに、ピザーラのMサイズは直径25cm。
ちょうど2人前としていい感じだと思います。
満腹度に違いがある事を考えると、Mサイズ(旧Rサイズ)が本当の2人前の言ってもいいのかもしれません。
ドミノピザ Mサイズ の大きさ
ドミノピザMサイズの大きさは直径27センチメートルです。
ドミノピザのMサイズは、他の宅配ピザのMサイズの中では一番大きいです。
ドミノピザのMサイズの直径は27cm。
多くの宅配ピザ店ではMサイズが一番小さいサイズです。
ピザハットはMサイズで直径26センチメートル程度の大きさがあります。
ピザーラはMサイズでは25センチメートルの直径です。
25cmあると2人で食べても満足できる大きさだと思います。
ドミノピザ Mサイズの面積は?
ドミノピザのMサイズの面積は?:ドミノピザのMサイズの面積は572㎠です。
ドミノピザの面積を計算してみましょう。
円の面積は半径×半径×3.14ですね。
小学校で習いました。
Mサイズを当てはめると
半径は14センチメートル。
13.5×13.5×3.14=572.265
572平方センチメートルとなります。
ドミノピザ Mサイズ 比較
ドミノピザのMサイズを比較、週刊少年誌やMサイズと比較して、感覚的に大きさを実感できればいいと思い比較しています。
ドミノピザMサイズ比較!と週刊少年誌を比べてみた
ドミノピザMサイズを週刊少年誌と比較してみました。
ドミノピザのMサイズ(旧Rサイズ)はこの大きさですと、実際の写真を載せてみても、どのぐらいの大きさかわかりませんよね。
どうしたらわかりやすくなるのか考えて、みんなが知っているものと比べてみる事にしました。
今回比べてみたのが週刊少年誌です。
そうジャンプと比べてみました。
著作権もあると思い、表紙は見えない様にしています。
しかも、ピザの実物に置くことはできないので、
ピザの大きさに切った板に載せてみました。
青いのがドミノピザMサイズ(旧Rサイズ)の直径で切ったものです。
ジャンプをのせると少しはみ出す大きさだとわかると思います。
MサイズをSサイズと比べると
4人で食べようと思うと、ピザだけで満足しようとするとMサイズ(旧Rサイズ)2枚は必要と言う事になります。
うちの家族は4人ですが、Mサイズ(旧Rサイズ)だと2枚ですね。
Mサイズ(旧Rサイズ)2枚は、Sサイズ(旧Mサイズ)3枚とほぼ同じだと思います。
ドミノピザはサイドメニューも整っているので、サイドメニューを頼むとSピザ2枚でも大丈夫だと思われます。